伊和中辞典 2版の解説
tèssere
[他][現在 io tèsso;遠過 io tesséi, tu tessésti]
1 織る, 織って作る
~ la lana|羊毛を織る
~ la tela|布を織る
~ a mano|手織機で織る.
2 (なわなどを)なう;編む
~ ghirlande|花輪を作る.
3 (クモが巣を)張る.
4 巧みに構成する, 作り上げる
~ un discorso|話をうまく組み立てる.
5 (陰謀などを)仕組む, たくらむ.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...