tinta

伊和中辞典 2版の解説

tinta

[名](女)


1 染料


dare una mano di ~ alle pareti|壁にペンキを塗る.


2 染め色, 色合い, 色調;顔色


abito a ~ unita|無地の服


mezza tinta|くすんだ色, 中間色


quadro a tinte calde|鮮やかな色調の絵


perdere la ~|色があせる


~ del cielo|空の色


~ della carnagione|肌の色.


[小]tintarella


3 (表現の)調子, 気味, ニュアンス


caricare [calcare] le tinte|誇張する


vedere tutto a tinte fosche|すべてを悲観的に考える


vedere tutto ~ di rosa|すべてをバラ色にとる, 楽観的に考える.


4 傾向;性質.


a forti tinte|(小説, 映画などが)ドラマチックな.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む