伊和中辞典 2版の解説
tolétta
[名](女)
1 (寝室の)鏡台, 化粧台.
2 (婦人の)化粧, 身づくろい
Sta facendo ~.|彼女はお化粧の最中です.
3 (婦人の)衣装, 服.
4 化粧室, 手洗い, トイレット(劇場, レストランなどの). [同]gabinetto
[←フランス語 toilette(toile ‘tela’の縮小辞)(「小さな布」が原義. ついで「化粧台の上に敷く布」, 「化粧台」へと転義)]
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...