伊和中辞典 2版の解説
tòzzo2
[名](男)(古くて)固くなったパンの1切れ
guadagnare un ~ di pane|わずかな生活の糧を得る.
◆rendere [comprare] per un tozzo di pane|安く手放す[手に入れる].
tòzzo1
[形]
1 (体格が)ずんぐりした.
2 低くて幅広い
edificio ~|ずんぐりした形の建物.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...