tremare

伊和中辞典 2版の解説

tremare

[自][av]〔英 tremble〕


1 〈…で〉(身体部位が)震える;(気持ちが)動揺する, おびえる《di, per》


~ di paura|恐怖におののく


~ di freddo|寒くて震える


Mi trema la vista.|目がくらむ


un uomo che non trema|恐れを知らぬ人


Tremavo per lui.|彼が怖くてびくびくしていた.


2 (物体が)揺れ動く;(声などが)震える, 振動する;点滅する


Non fate ~ il tavolo.|テーブルをぐらぐら揺らさないで.


tremare come una fogliatremare verga a verga|(寒さや恐怖で)がたがた震える.


[←ラテン語 tremere(-are 変化へ移行)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む