伊和中辞典 2版の解説
trénta
[形]⸨基数⸩[無変]〔英 thirty〕30の
gli anni ~|30年;1930年代
nel' 30|1930年に.
[名](男)30;(大学の試験の)満点.
◆avere fatto trenta e fare trentuno|そこまでやったのだから, もうひと踏ん張りだ.
[←俗ラテン語*trenta←ラテン語 trīgintā(trēs ‘tre’から派生)]
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...