triangolo

伊和中辞典 2版の解説

triàngolo

[名](男)


1 〘幾〙三角形


~ equilatero [isoscele/scaleno]|正[二等辺/不等辺]三角形


~ acutangolo [rettangolo/ottusangolo]|鋭角[直角/鈍角]三角形.


[小]triangoletto, triangolino;→[用語集]MATEMATICA


2 三角形の物


~ di carta [di spugna] per neonati|紙[ガーゼ]おむつ.


3 三者で構成するもの


~ industriale|(トリーノ, ミラノ, ジェーノヴァが形成するイタリア北部の)三角工業地帯


~ della morte|死の三角地帯(カリブ海上の交通の難所)


l'eterno ~|(夫, 妻, 愛人の)三角関係.


4 〘音〙トライアングル.


5 (工具の)三角やすり.


6 〘天〙


Triangolo australe|南三角座


Triangolo boreale|北三角座.


a triangolo|三角形に


disposizione a ~|三角形の配列.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む