trotto

伊和中辞典 2版の解説

tròtto

[名](男)


1 (馬などの)速歩, だく足, トロット


andare al [di] ~|(馬, 騎手が)速歩で進む


rompere il ~|トロットとギャロップの中間で駆ける


corse al ~|速歩競走.


2 ⸨親⸩(人の)速歩, 駆け足.


al trotto|大急ぎで


Su, al ~ scuola!|さあ早く学校にお行き.


essere come il trotto dell'asino|束の間のことである.


fare ql.co.o di trotto o di rimbalzo|何がなんでも〈何か〉をやる.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む