trotto

伊和中辞典 2版の解説

tròtto

[名](男)


1 (馬などの)速歩, だく足, トロット


andare al [di] ~|(馬, 騎手が)速歩で進む


rompere il ~|トロットとギャロップの中間で駆ける


corse al ~|速歩競走.


2 ⸨親⸩(人の)速歩, 駆け足.


al trotto|大急ぎで


Su, al ~ scuola!|さあ早く学校にお行き.


essere come il trotto dell'asino|束の間のことである.


fare ql.co.o di trotto o di rimbalzo|何がなんでも〈何か〉をやる.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む