umile

伊和中辞典 2版の解説

ùmile

[形]


1 慎ましい, 控え目な, 謙遜(けんそん)な;恭順な;へり下った


avere [assumere] un atteggiamento ~|控え目な態度をとる


essere ~ con tutti|誰に対しても腰が低い


(Il) Vostro umilissimo servitore|敬具(昔の公用文の結び文句)


con tono ~|恭しく.


[反]superbo


2 (社会的身分の)卑しい, 下賤(げせん)の, みじめな;⸨文⸩不運な


di ~ nascita [origine]|卑しい生まれの.


3 (権力に対して)卑屈な, 屈従的な.


4 ⸨文⸩(植物などが)背丈の低い.


5 ⸨古⸩(文体などの)低調な, 素朴な.



umilménte
umilmente

[副]謙遜して, へり下って, 恭しく, 慎ましく


chiedere ~ perdono|伏して許しを求める.



[名](男)(女)


1 控えめな人, おとなしい人.


2 [主に複で]身分の卑しい人, 下賤の人.


[←ラテン語 humilishumus ‘terra から派生’)(「大地に近接の」「低い」が原義)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む