ungere

伊和中辞典 2版の解説

ùngere

[他]【146】


1 油を塗る, 油を差す


~ le ruote di una bicicletta|自転車の車輪に油を差す


~ un tegame di burro|浅鍋にバターを引く


~ una ferita|傷口に軟膏(なんこう)を塗る


non aver che ~|⸨古⸩何ひとつ食べるものがない.


2 賄賂(わいろ)をおくる, ごまをする


~ un funzionario|役人に賄賂をおくる.


3 〘カト〙塗油する


~ la fronte con il sacro crisma dei cresimandi|堅信志願者の額に聖油を塗る


Davide fu unto re da Saul.|サウルは香油を塗ってダヴィデに王権を授けた.


4 べとべとする.


5 ⸨代名小詞と共に⸩よごす


Mi sono unto tutto il vestito.|私は服を油だらけによごしてしまった.


ungere il denteil grifoa qlcu.|〈人〉を買収する.


ungere le ruotecarrucolea qlcu.|〈人〉にごまをする[取り入る];賄賂(わいろ)をおくる.



-ersi
ungersi

[再]油を体に塗る


~ prima di esporsi al sole|日光浴をする前にオイルを塗る.



[代](油状のもの, ソースなどで)よごれる


Guarda come ti sei unto!|おやおや, べとべとじゃないか.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む