伊和中辞典 2版の解説 untóre [名](男)[(女) -trice]〘史〙ペスト塗り. ▼17世紀のペスト流行期にミラノで, ペストの毒を含んだ油を家の門や壁に塗り, 病気を蔓延(まんえん)させたという嫌疑を受けた人. [←ラテン語 unctor(主人の体に油を塗る役目の奴隷)] 出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例 Sponserd by