valle

伊和中辞典 2版の解説

valle

[名](女)〔英 valley〕


1 , 谷間, 渓谷;(谷間に広がる)平野;合い間


~ trasversale [longitudinale]|(山脈に対して)直角[平行]に走る谷


Val di Fassa|ファッサ渓谷


~ di lacrime|〘聖〙この世, 現世. →[用語集]GEOGRAFIA


2 流域


~ del Po|ポー川流域.


3 (ポー川などの)デルタ, 三角地帯, 潟(かた);沼地


valli di Comacchio|コマッキオのデルタ


~ da pesca|潟の中の養魚場.


a valle|下に, 下流に向かって.


per monti e valli|どこまでも, あらゆる所を.


[←ラテン語 vallis または vallēs -is

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む