伊和中辞典 2版の解説
vallo1
[名](男)
1 〘古ロ〙ローマ軍が陣営の周囲に巡らした防柵(さく).
2 ⸨文⸩堡塁.
3 〘解〙郭, 提
~ unguenale|爪郭.
4 〘地質〙
~ morenico|氷堆積(ひょうたいせき).
vallo2
[名](男)⸨地域⸩(農具の)籠(かご), 箕(み).
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...