伊和中辞典 2版の解説
vèntola
[名](女)
1 ふいご;うちわ
orecchie a ~|大きい耳.
2 〘建〙教会の壁に掛ける木製金箔(きんぱく)塗りのろうそく立て.
3 (一方だけを覆う形の)ランプ・シェード.
4 〘機〙扇風機などの羽, 回転子.
5 (可動式)水門.
6 〘農〙箕(み).
◆muro a ventula|仕切り壁.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...