ventre

伊和中辞典 2版の解説

vèntre

[名](男)


1 腹部, 腹, 胃


basso ~|下腹部


mal di ~|腹痛


a ~ pieno [vuoto]|満[すき]腹で


riempirsi il ~|腹いっぱい食べる


non pensare che al ~|食べることしか考えない


correre ~ a terra|(馬が)全速力で走る.


2 子宮;母胎


portare nel ~|お腹に子を宿している


curatore al ~ (pregnante)|〘法〙胎児の後見人.


3 (物体の)ふくらんだ部分


~ di una botte|樽(たる)の胴.


4 ⸨広義⸩(物体の)内部, 空洞部.


5 〘物〙腹(振幅最大の部分);波底.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む