vertigine

伊和中辞典 2版の解説

vertìgine

[名](女)


1 [主に複で]めまい


una altezza che dà le vertigini|めまいを覚えるほどの高さ


attacco di vertigini|めまいの発作


avere le vertigini|めまいがする


soffrire di vertigini|めまいの持病がある, よくめまいがする


Fui preso da vertigini.|私はめまいに襲われた


prezzi che fanno venire le ~|目を回すような値段


Hai le vertigini?|⸨謔⸩夢でも見ているのかい;しっかりしろ.


2 ⸨古⸩(天体, 鳥などの)旋回.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む