伊和中辞典 2版の解説
via crucis
[名・句](女)〔ラ〕
1 〘カト〙十字架の道行き.
▼キリストの受難の14の場面を絵などで表し, その一つ一つについて黙想し祈りをささげる信心行.
2 〘美〙十字架の道(キリスト教美術の主題の一つ).
3 一連の苦労, 多くの恥辱を受けること.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...