なる

日本語の解説|なるとは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

《…に》なる

werden.

…するように~|an|fangen 〔+zu不定詞句〕.

政治家になった|Er wurde Politiker.

医者に~|Arzt werden.

噂が本当になった|Aus Lüge wird Wahrheit.

わかるように~|Ich fange an zu verstehen.

そんなことをして何に~|Wozu soll das gut sein?

彼はどうなりましたか|Was ist aus ihm geworden?

どうしてそんなことになったのですか|Wie ist das dazu gekommen?

彼が死んで2年に~|Es sind schon zwei Jahre her, seit er gestorben ist.

~ように~ものさ|Es wird so, wie es werden muss.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む