やる

日本語の解説|やるとは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

やる

(あげる) geben 〔j3 et4〕; (行う) machen, tun; (演じる) spielen; (送る) schicken 〔j3 et4;et4 an+4〕; (飲む) trinken.

ドアの方に目を~|zur Tür schauen.

一杯~|einen trinken〈haben〉.

鞄を買って~|Schuhe kaufen 〔j3〕.

~っきゃない|Wir haben keine andere Wahl, also machen wir das!

よくやった|Bravo! / Gut gemacht!

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む