日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

Person [女], Leute [複]; (人間) Mensch [男]; man.

~の|menschlich.

~には言えない話がある|Es gibt Sachen, die man für sich behalten muss.

~が変わる|ein anderer Mensch werden.

~がよい|nett sein.

~が悪い|einen schlechten Charakter haben.

~を食った態度をとる|sich4 anmaßend〈überheblich〉 benehmen.

~を使う|j4 beschäftigen.

~を~とも思わない|keinen Respekt vor den anderen haben.

~は見掛けによらない|Man darf den Menschen nicht seinem Aüßeren beurteilen.

~の振り見て我が振り直せ|Die Fehler der anderen sind die Lektionen für sich selbst.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む