分ける

日本語の解説|分けるとは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

分ける

(分割・分配) teilen; (分配) verteilen; (分離) trennen 〔et4 von+3〕.

ケーキを四つに~|den Kuchen in vier Stücke teilen.

金を皆で分けた|Wir haben das Geld unter uns geteilt.

あめを子どもたちに分けてあげる|die Bonbons an die Kinder verteilen.

川が二つの町を分けている|Ein Fluss trennt die beiden Städte.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む