取る

日本語の解説|取るとは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

取る

nehmen; (除去) ab|nehmen, weg|nehmen.

1等賞を~|den ersten Preis bekommen〈gewinnen〉.

新聞を~|eine Zeitung abonnieren.

場所を~|Platz weg|nehmen〈ein|nehmen〉.

部屋を~|ein Zimmer reservieren.

骨を~|die Gräten entfernen.

連絡を~|sich4 in Verbindung setzen 〔mit+3〕.

悪く~|übel nehmen.

~に足りない問題|unbedeutende Frage [女]

~ものも取り敢えず駆けつける|alles stehen und liegen lassen und eilen

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む