大した

日本語の解説|大したとは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

大した

(数量) groß; viel; (重大な) wichtig; (驚くべき) erstaunlich.

~金額|eine große Summe [女]

君は~人だよ|Du bist ein toller Kerl.

~損害ではない|Es ist kein so großer Schaden.

彼の病気は~ことはない|Seine Krankheit ist nicht so schlimm.

~ことないよ|Ach, es ist nicht besonders.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む