日本語の解説|時(とき)とは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

Zeit [女]; Stunde [女]; Zeitalter [中]

~が経つ|Die Zeit vergeht.

…する~に|wenn...

…した~に|als...

~たま|nur gelegentlich.

~として|zeitweilig.

~ならぬ|überraschend; unerwartet.

~に|übrigens; nun.

~の記念日|der Tag der Zeit.

~の総理大臣|der damalige Premierminister.

~の人|ein Vertreter seiner Zeit [男]

~を稼ぐ|Zeit gewinnen.

~を刻む|Die Uhr tickt.

勝敗は~の運だ|Sieg oder Niederlage ist eine Frage des Glücks.

~は金なり|Zeit ist Geld.

-時

Uhr.

1〈2〉~|ein〈zwei〉 Uhr.

3~半|halb vier.

5~15分|viertel nach fünf

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む