日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

Angelegenheit [女]; (使い道) Gebrauch [男]

~がある|etwas zu tun haben.

君にちょっと~があるんだ|Ich möchte dich kurz sprechen.

何の~なの|Was willst du von mir?

それなら電話で~が足りる|Das kann telefonisch erledigt werden.

君にはもう~がない|Mit dir habe ich nichts mehr zu tun.

このコンピュータは~をなさない|Dieser Computer taugt nicht.

~を足す|erledigen.

業務~の|für Geschäftszwecke.

家庭~の|für den Hausgebrauch

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む