日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

Alkohol [男]; (日本酒) Sake [男]; Reiswein [男]

~を飲む|trinken.

~に強い|viel 〔Alkohol〕 vertragen können.

~に酔う|betrunken sein.

~が回ってきた|Der Alkohol wirkt allmählich.

~に飲まれる|sich4 betrinken.

彼は~癖が悪い|Betrunken, benimmt er sich daneben.

~臭い|nach Alkohol riechen.

~の上でしたことだ|Das wäre nüchtern nicht passiert. / Das lag am Alkohol.

~飲み

Trinker [男], Zecher [男]

大~飲み

Säufer [男]

~は百薬の長|Trinkt man mäßig, ist der Sake die beste Arznei.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む