日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

Kopf [男]; Haupt [男]

~がいい|einen klaren〈schlechten〉 Kopf haben.

~が切れる|schnell denken.

~が下がる|bewundern.

人に~が上がらない|tief in j3 Schuld 〔wegen2〕 stehen.

これを~に入れておけ|Denk an dies.

~のよい|intelligent; klug.

~の悪い|dumm.

~を下げる|den Kopf hängen lassen.

~を抱える|sich3 die Haare 〔aus|〕raufen.

~を冷やす|sich4 beruhigen, sich4 ab|kühlen.

~数

Kopfzahl [女]

~金

Anzahlung [女]

~越しに

über j2 Kopf hinweg.

~隠して尻隠さず|den Kopf in den Sand stecken

頭(かしら)

Haupt [中]; (首領) Anführer [男]; Chef [男]

~文字

Anfangsbuchstabe [男]; Initiale [女]

…頭

牛5~|fünf Kühe [複]

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む