日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

Kopf [男]; Haupt [男]

~がいい|einen klaren〈schlechten〉 Kopf haben.

~が切れる|schnell denken.

~が下がる|bewundern.

人に~が上がらない|tief in j3 Schuld 〔wegen2〕 stehen.

これを~に入れておけ|Denk an dies.

~のよい|intelligent; klug.

~の悪い|dumm.

~を下げる|den Kopf hängen lassen.

~を抱える|sich3 die Haare 〔aus|〕raufen.

~を冷やす|sich4 beruhigen, sich4 ab|kühlen.

~数

Kopfzahl [女]

~金

Anzahlung [女]

~越しに

über j2 Kopf hinweg.

~隠して尻隠さず|den Kopf in den Sand stecken

頭(かしら)

Haupt [中]; (首領) Anführer [男]; Chef [男]

~文字

Anfangsbuchstabe [男]; Initiale [女]

…頭

牛5~|fünf Kühe [複]

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む