日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

Gesicht [中]

合わせる~がない|nicht mehr unter die Augen treten können / Wie kann ich dir jemals wieder unter die Augen treten?

大きな~をする|sich4 auf|spielen, sich4 wichtig nehmen.

~付き|Miene [女]; Gesichtsausdruck [男]; Gesichtszüge [複]

~色がいい〈悪い〉|gut〈blass〉aus|sehen.

~色を変える|die Farbe wechseln.

人の~色をうかがう|versuchen, in j2 Gesicht〈Mienen〉 zu lesen

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む