くらい

日本語の解説|くらいとは

小学館 和西辞典の解説

くらい

(およそ) aproximadamente, más o menos, unos[nas] ⸨+数字⸩

定食メニューは10ユーロくらいです|El menú del día cuesta unos diez euros.

11時くらいに|⌈a eso [alrededor] de las once

これくらいの問題なら私はすぐ解ける|No me cuesta nada solucionar este problema.

彼女くらい勇敢な人はいない|No conozco a nadie más valiente que ella.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む