そんな

日本語の解説|そんなとは

小学館 和西辞典の解説

そんな

tal ⸨+名詞⸩, ⸨名詞の前後について⸩ semejante

誰がそんなことを言ったんだ|¿Quién ha dicho ⌈semejante cosa [eso]?

私がそんなこと言いましたか|¿Yo he dicho eso?

そんなことだと思った|Me lo imaginaba.

そんなつもりじゃなかった|No ha sido esa mi intención.

そんなはずはない|Eso no puede ser. | No debe ser así.

そんなあなたにお勧めの製品です|Este producto es para alguien como usted.

人生そんなものだ|Así es la vida.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む