だす

日本語の解説|だすとは

小学館 和西辞典の解説

だす

(~しだす) empezar a ⸨+不定詞⸩, ponerse a ⸨+不定詞⸩

雨が降りだした|Empezó a llover.

赤ん坊が泣き出した|El bebé se puso a llorar.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例