だらしない

日本語の解説|だらしないとは

小学館 和西辞典の解説

だらしない

(部屋が) desordenado[da], (身なりが) descuidado[da], dejado[da], (行いが) negligente; (気力がない) no tener agallas

だらしない態度|actitud f. indolente

だらしない服装をする|vestir con desaliño

身なりにだらしない人|descuidado[da] mf.

お金にだらしない|ser descuidado[da] con el dinero

時間にだらしない|no ser puntual, ser impuntual

だらしない生活をする|llevar una vida desordenada

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む