として

日本語の解説|としてとは

小学館 和西辞典の解説

として

1 (~として) como, (~の資格で) en calidad ⸨de⸩

報酬として受け取る|recibir ALGO como recompensa

秘書として働く|trabajar como secretario[ria]

人間として私はそれを許せない|Como ser humano no puedo permitirlo.

2 (仮定)

それが嘘だとして|suponiendo que eso sea mentira

3 (否定の強調)

誰一人として彼に反対しなかった|Nadie se opuso a él.

としても

彼が知っているとしても|⌈aunque [suponiendo que] él lo sepa

回答があるとしても、数は多くないだろう|Aunque nos respondan (algunos), no serán tantos.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android