とも

日本語の解説|ともとは

小学館 和西辞典の解説

とも

1 (強意)

一緒に来ますか―行きますとも|¿Viene conmigo? -Sí, cómo no.

その犬は猫とも遊ぶ|Ese perro juega hasta con los gatos.

2 (~であろうとも)

たとえ雨が降ろうとも試合は行います|Se jugará el partido, ⌈aun en el caso de que [aunque] llueva.

3 (限度)

遅くとも|a más tardar

少なくとも|como mínimo

~ともあろう者が

教師ともあろう者が|una persona que cuenta con el prestigio de ser profesor[sora]

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む