ふらふら

日本語の解説|ふらふらとは

小学館 和西辞典の解説

ふらふら

疲れてふらふらである|estar agotado[da], estar hecho[cha] polvo

ふらふら歩き出す|caminar tambaleándose

ふらふらする

(足元が) tambalearse, (気持ちが) vacilar, titubear

私は頭がふらふらする|Me da vueltas la cabeza.

ふらふらと

tambaleándose, sin rumbo fijo

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む