べき

日本語の解説|ベキ(漢字)とは

小学館 和西辞典の解説

べき

私には読むべき本がたくさんある|Tengo muchos libros que leer.

~するべきである

deber ⸨+不定詞⸩, tener que ⸨+不定詞⸩, haber que ⸨+不定詞⸩ ⸨動詞は3人称単数形の無主語で⸩

規則は守るべきだ|⌈Hay que [Se deben] respetar las reglas.

君は勉強するべきだ|Debes estudiar.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む