小学館 和西辞典の解説
ぺらぺら
(軽々しく) sin pensar, a la ligera, (流暢に) con ⌈fluidez [soltura]
ぺらぺらしゃべる|hablar a la ligera
スペイン語をぺらぺら話す|hablar español con fluidez
ぺらぺらな/ぺらぺらの
(薄い) muy delgado[da], fino[na]
ぺらぺらの紙|papel m. muy delgado
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...