まあまあ

日本語の解説|まあまあとは

小学館 和西辞典の解説

まあまあ

調子はどう―まあまあだよ|¿Qué tal? -Así, así.

一人でまあまあやっていくよ|Ya me apañaré solo[la].

ペドロはどう―まあまあやってるよ|¿Qué tal le va a Pedro? -Va tirando.

値段はまあまあだ|No está mal de precio.

まあまあの

(許容範囲の) aceptable, (理にかなった) razonable

今学期僕はまあまあの成績だった|Este semestre he sacado notas más o menos buenas.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む