日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

uno m.

一か八か

一か八かやってみる|apostar por el todo o nada, ⸨慣用⸩jugárselo todo a una carta

一から十まで completamente todo, desde el principio hasta el fin

一から出直す empezar ⌈de nuevo [desde cero]

一にも二にも ante todo, lo más importante, lo primero de todo, ⸨慣用⸩antes que nada

一も二もなく sin dudar ni un momento, (無条件に) sin condiciones

一を聞いて十を知る ⸨慣用⸩⌈cogerlas [cazarlas] al vuelo

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む