小学館 和西辞典の解説
一概に
de manera generalizada
一概にそうとは言えない|No se puede generalizar así.
一概に彼女だけが悪いとは言えない|No se puede decir sencillamente que la culpa sea exclusivamente de ella. | No necesariamente ella tiene toda la culpa.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...