一言

日本語の解説|一言とは

小学館 和西辞典の解説

一言

一言で言えば|en ⌈dos [pocas] palabras

一言も言わずに|sin decir ni pío, sin pronunciar ni una palabra

彼の言うことが一言も分からなかった|No le pude entender ni una palabra.

お祝いの言葉を一言お願いします|¿Podría pronunciar usted unas palabras de felicitación, por favor?

一言多い hablar de más, decir lo que no se debe

一言

一言付け加える|añadir una(s) palabra(s)

一言もない no poder justificarse

私は一言もありません|No tengo justificación alguna.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む