丁寧

日本語の解説|丁寧とは

小学館 和西辞典の解説

丁寧

丁寧な

(礼儀正しい) cortés, educado[da], (注意深い) escrupuloso[sa]

丁寧なあいさつ|saludo m. cortés

丁寧な人|persona f. educada

丁寧に

meticulosamente, con esmero

丁寧に書く|escribir cuidadosamente

丁寧に扱う|tratar ALGO con cuidado

懇切丁寧に指導する|⌈orientar [asesorar] a ALGUIEN detalladamente

丁寧語

fórmula f. de cortesía

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む