下手

日本語の解説|下手とは

小学館 和西辞典の解説

下手

下手な

malo[la], (不器用な) inhábil, torpe

下手な演技|mala actuación f.

下手な絵|cuadro m. mal pintado

下手な嘘|mentira f. mal montada

下手なスペイン語を話す|chapurrear español

下手なことは言わないほうが良い|Mejor no decir nada imprudente.

彼女は下手な歌手より歌がうまい|Ella canta mejor que una cantante normal.

下手に

mal, (うかつに) imprudentemente

下手である

車の運転が下手である|conducir mal, ser ⌈un mal conductor [una mala conductora]

字が下手である|tener mala letra

下手(を)すると en el peor de los casos

下手すると彼女は自殺しかねない|Puede que ella se suicide en el peor de los casos.

下手の横好き

私は下手の横好きでゴルフをします|Me gusta jugar al golf aunque lo hago mal.

下手な鉄砲も数撃てば当たる Incluso un mal tirador puede dar en el blanco si dispara mil veces.

下手

(舞台の) izquierda f. vista desde el patio, (川の) curso m. bajo

下手

下手に出る adoptar una actitud modesta

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android