日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

1 (円) círculo m., circunferencia f., redondel m.

まん丸|círculo m. perfecto

丸を書く|⌈trazar [dibujar] un círculo

番号を丸で囲む|rodear el número con un círculo

該当するものすべてに○をつけてください|Marque con un círculo todo lo que corresponda.

2 (全部)

まるのまま|entero[ra]

りんごをまるのまま食べる|comer una manzana ⌈sin cortarla [a mordiscos]

まる1週間|una semana ⌈entera [completa]

まる3日かかる|tardar tres días enteros

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む