事情

日本語の解説|事情とは

小学館 和西辞典の解説

事情

circunstancias fpl., condición f., (理由) razón f.

今は事情が違う|Hoy las circunstancias son distintas.

事情が許せば|si las circunstancias lo permiten

事情に通じている|conocer bien el asunto de que (se) trata, ⸨慣用⸩saber el terreno que se pisa

事情を聴く|preguntar, interrogar

事情で

家庭の事情で|por razones familiares

やむを得ぬ事情で|por ⌈causas [razones] de fuerza mayor

さまざまな事情で教育を受けられなかった人たち|personas fpl. que por distintas circunstancias no tuvieron acceso a la educación

事情聴取

警察の事情聴取を受ける|contestar voluntariamente a las preguntas de la policía

国内事情

circunstancias fpl. nacionales

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む