事情

日本語の解説|事情とは

小学館 和西辞典の解説

事情

circunstancias fpl., condición f., (理由) razón f.

今は事情が違う|Hoy las circunstancias son distintas.

事情が許せば|si las circunstancias lo permiten

事情に通じている|conocer bien el asunto de que (se) trata, ⸨慣用⸩saber el terreno que se pisa

事情を聴く|preguntar, interrogar

事情で

家庭の事情で|por razones familiares

やむを得ぬ事情で|por ⌈causas [razones] de fuerza mayor

さまざまな事情で教育を受けられなかった人たち|personas fpl. que por distintas circunstancias no tuvieron acceso a la educación

事情聴取

警察の事情聴取を受ける|contestar voluntariamente a las preguntas de la policía

国内事情

circunstancias fpl. nacionales

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む