小学館 和西辞典の解説
二番
(番号) el número dos, (順位) segundo puesto m.
二番目の
segundo[da]
左から二番目の人|la segunda persona (empezando) por la izquierda
最後から二番目の|penúltimo[ma]
二番煎じ
refrito m.
それは前作の二番煎じだ|Es un refrito de su obra anterior.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...