余る

日本語の解説|余るとは

小学館 和西辞典の解説

余る

sobrar, exceder, abundar

教員が余る|Sobran profesores.

時間が余る|Sobra tiempo.

10名の募集に80に余る志願者があった|Hubo más de ochenta aspirantes para diez plazas.

目に余る振る舞い|comportamiento m. ⌈abusivo [intolerable]

私の手に余る任務だ|Es una tarea que sobrepasa mi capacidad.

身に余る光栄です|Es un honor inmerecido para mí.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む