使える

日本語の解説|使えるとは

小学館 和西辞典の解説

使える

poder usarse, servir, valer, ⸨形容詞⸩ servible, aprovechable, utilizable, válido[da]

クレジットカードは使えますか|¿Se puede pagar con tarjeta de crédito?

このアプリケーションはもう使えない|Este programa ya no sirve.

この椅子はまだ使える|Esta silla sirve aún.

このチケットは今月末まで使える|Esta entrada ⌈es válida [vale] hasta fin de mes.

このホテルではネットが使える|Este hotel tiene conexión a Internet.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む