備える

日本語の解説|備えるとは

小学館 和西辞典の解説

備える

(準備する) prepararse, (予防する) prevenirse ⸨contra⸩, (持つ) tener, (備え付ける) equipar ALGO ⸨con, de⸩, dotar ALGO ⸨de, con⸩

老後に備える|prepararse para la vejez

あらゆる不測の事態に備える|prevenirse contra toda eventualidad

すばらしい才能を備えた人|persona f. dotada de un talento excepcional

テレビを備えた浴室|cuarto m. de baño equipado con un televisor

退職に備えて貯金する|ahorrar dinero para la jubilación

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android