働き

日本語の解説|働きとは

小学館 和西辞典の解説

働き

(仕事) trabajo m., (活動) actividad f., (作用) acción f., (機能) función f.

働きに出る|salir a trabajar

私は君たちの働きを認める|Reconozco vuestro buen trabajo.

働きぶり

manera f. de trabajar

働き蟻

hormiga f. obrera

働き口

empleo m., trabajo m., puesto m. de trabajo

働き盛り

働き盛りである|estar en plena edad productiva, estar en plenitud laboral

働き手

trabajador[dora] mf.

彼は一家の唯一の働き手だ|Él es el único sostén de la familia.

働き蜂

abeja f. obrera

働き者

trabajador[dora] mf.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む